DIARY

私(わたし)の日記(にっき)

今日 (きょう) は7 () () きました。

して (おとうと) と8 () から10 () まで電話 (でんわ) しました。

政治 (せいじ) について (はな) しました。

(わたし) (おとうと) は、ゲーム (かね) (ねえ) ちゃんが大好 (だいす) きです。

でもたぶん (ねえ) ちゃんが一番 (いちばん) 大好 (だいす) きです。

  • でも=but
  • たぶん=maybe
  • 大好 (だいす) き=really like, love
  • 〜から〜まで
  • <sentence> そして <sentence> = <sentence> and <sentence>
  • 政治(せいじ)=politics
  • <N> と <N> = <N> and <N>
  • 〜について = about ~

そして、ペットに (えさ) をあげて、1人で東京 (とうきょう) () きました。

(わたし) のペットはとても可愛 (かわい) いです。

東京 (とうきょう) で、ハンバーガーを () べました。おいしかったです。

でも、東京 (とうきょう) のハンバーガーはとても (たか) いです。(I used present tense because it's always expensive.)

1650 (えん) でした。

日本 (にほん) では、給料 (きゅうりょう) の46パーセント、税金 (ぜいきん) (はら) なければいけません。(In Japan, we have to pay 46 percent of your salary in taxes.)

  • 餌(えさ)=food for pet
  • <い adjective> + かった = past tense
  • 給料(きゅうりょう)=salary
  • 税金(ぜいきん)=tax
  • ないform + なければいけません=must do, have to

なので日本 (にほん) もの (やす) けど (わたし) たちにとって、とても (たか) いです。(So, things in Japan are cheap, but for us they are very expensive.)

  • なので = that's why
  • もの = thing, object
  • けど = but
  • someone にとって = for someone

(はん) () べた (あと) 東京 (とうきょう) で、政治 (せいじ) 活動 (かつどう) 参加 (さんか) しました。(After eating dinner, I participate in political activities in Tokyo.)

  • たform + 後(あと)=after Verb
  • 政治活動(せいじかつどう)=Political activities
  • 参加(さんか)します=join, participate

そして、この (はた) 🚩を () ました。

とても (かな) しかったです。

  • 旗(はた)=flag
  • 悲(かな)しい=sad

20 () くらいに (いえ) (かえ) りました。

それから友達 (ともだち) () って、すこしワインを () みました。

とても充実 (じゅうじつ) した1日 (いちにち) でした。(It was a very fulfilling day.)

  • それから=after that
  • 充実 (じゅうじつ) します=It will be fulfilling